職場/仕事

3/8ページ

#6 【1on1であまり話が弾まない時どうする?】カウンセリング実例

前回:#5 【カウンセリング実例】残業の減らし方 ■今日のお悩み ・話をしてくれない・話が深まらない・話が表面的で終わる ■はじめに こんにちは!カウンセラーの木村です。私たちは普段から色々な人と話をしていますが、相性というものがあるなということをまさに実感しています。この記事を読んでいるあなたも、もしかしたら話をすることが苦手かもしれません。一方で、1on1などで話を聴かなければならないのに、「 […]

#5 【カウンセリング実例】残業の減らし方

こんにちは!カウンセラーの木村です。みなさまの会社ではワークライフバランスの確保はできていますか?カウンセリングの現場でも、ワークライフバランスが確保されていないという話題は多く上がります。その中で特に多いのが、労働時間の長さと休日の少なさ。そこで今回は、本テーマの中でも皆さまが一番気にされている残業の減らし方についてお伝えします。残業を減らして休める働き方ができるようなできるような組織作り。今日 […]

【キャリアアップミニ講座】時間の作り方編

過去記事:【対人関係ミニ講座】カウンセラーも気にかける言い回し編 時間は作るもの。よく言われますが、それは本当に納得できていますか?「当たり前すぎて納得できない」ということもカウンセリングの場で語られることも実はよくあります。このブログは読み終わるのに15分ほどかかります。「これ自体が時間を無駄にすることだ!」そんな叫びが聞こえてくる可能性がありますから、結論だけ先にお伝えしておきますね。時間を作 […]

【#4 カウンセリング実例】お局様のパワハラを放置した企業

前回:【#3 カウンセリング実例】できる同僚に苦しむ新入社員の人へ こんにちは!カウンセラーの木村です。今回の実例は、カウンセリング後の会社の動きです。私たちキャリアブリッジでは、カウンセリングを行うだけではありません。どれだけスッキリしたとしても、会社の環境が変わらなくては意味がありませんよね。毎月20日、160時間働いているうちのたった1時間を相談に充ててスッキリしても、残りの159時間でまた […]

【カウンセリング事例#1】好きを仕事にすることは楽なのか?

こんにちは!カウンセラーの木村です。私たちのカウンセリングの中には、専門家からの意見を聞いてみたいという人や、カウンセラーさんの体験を聞いてみたいという人がおられます。この記事は、実際に複数あったご質問に対して、私なりの意見・体験を共有するコーナーです。今回のテーマは【好きを仕事にすることは楽なのか?】というご質問です。あなたは、好きを仕事にできたら良いなと思いますか? ■はじめに 私は元々カウン […]

生産性の高い会議で起きているコミュニケーションとは

「うちの会議って長いなあ…タスクが進まないからまた残業だ…」そんなことを思ってしまう場面に出くわしたことはありませんか?生産性の低い会議は、それだけでモチベーションを低下させ、あなたの能力を発揮できなくしてしまいます。今回は、カウンセリングやリサーチの結果から分かった「生産性の高い会議」のイメージをもとに、必要なコミュニケーションについて探ります。

【第8回】「パワハラです!」と言われないための指導ポイント

「部下の成長のためにも指導は必要!」頭ではわかっていても、いざ指導しようと思ったら言葉が出てこないもの。また、言葉は出てきても、感情的になり「パワハラだ」と叫ばれるケースも…。そんな部下指導に悩むあなたに向けて、今回は、パワハラと言われない「上司と部下の間での指導のポイント」についてお伝えいたします。

【第7回】仕事を抱えすぎてイライラしている人へ

「カウンセラーが教える職場の人間関係改善術」第7回は、仕事を抱えすぎてイライラしている人へのメッセージをお届けします。いつも仕事が溜まる方、期日に追われてしまう方は必見!

1 3 8