自身の性格/能力

4/4ページ

セリグマンの犬にならないように

セリグマンはポジティブ心理学で有名な心理学者です。その理論の創設につながったのが、犬を使った実験でした。どんな実験だったかというと・・・Aグループ:パネルを押せば電気ショックが回避できる状況を経験した犬Bグループ:回避できない状況で電気ショックを受けた犬上記を経験した後に犬を低い壁で2つのエリアに仕切られた部屋に移動をさせます。片方のエリアは電気が流れているのですが、低い壁を飛び越えることで電気の […]

“ひまわり”の生き方

“ひまわり”と聞いて、あなたは何を思い浮かべますか?フィギュアスケートの安藤美姫選手の娘さんが「ひまわりちゃん」で、ちょうど7歳になったというお話が最近ありましたね。ゴッホの名作“ひまわり”を連想した人もいるのではないでしょうか?ひまわりとはキク科(菊の仲間)の花でしょ?という人もいるかもしれません。今日は、ひまわりをキーワードに書いてみようと思います。 忙しい方はここだけ読んで! ①やりたいこと […]

文字にして発信すること

若い頃は何も考えずにブログを書いていました。まだ見られるみたいです。 http://blog.stone-rivers.com/ ブログ再開して文字にすることの大切さそして、言葉にすることによって3つ良いことがあるのがわかりました。 1.自分の中で整理ができるということ 考えていることを文字にしてストーリー化していくと、その中での矛盾点や問題が見つかって、修正することができます。 2.自分へのタグ […]

ドラマから学ぶもの

あなたはドラマを見たことがありますか? 古畑任三郎をご存知でしょうか。田村正和さんが主演をされていた刑事モノのドラマです。昔の作品だと思っていたのに、なぜか6月上旬にTwitterなどSNSで古畑任三郎役の議論が盛んになっていました。私は、古畑任三郎という1作品が、転機を迎え、どんな次の一歩を踏み出すのかがとても楽しみにしている人の一人です。 ドラマにもキャリアはある ドラマにもキャリアがあると言 […]

いつも通りがいつもでは無くなった?

今日は大学に行って学生とのカウンセリング。とはいえ、対面ではなく電話面談(WEBではない?)。表情が見れない分、音だけに意識を集中させて聴くので結構疲れます。それでも、終了時には電話をかけてきてくれてありがとうという感謝の気持ちを言葉で伝えるます。すると「こちらこそありがとうございます」と学生側からも感謝の言葉が。対面カウンセリングでは、終了時の挨拶も慣れてしまって、今ほどに心がこもっていなかった […]

言葉を文字にすること

文字をしたためること。 なんだかいつからか気軽にブログとかSNSでアウトプットできなくなりました。なんでかな、と少し考えてみました。 インターネット上に自分の名前で自分勝手に思いを述べるなんておこがましいと最近は思っていました。たいして見られないだろうし、自意識過剰だよなーなんて思うけど。でも、なんか情報として残るのが怖かった、っていうのがホンネかも知れません。過去に一度、2ちゃんねるで晒されたの […]

やりたいことを見つけるただ一つの方法

あなたは「やりたいこと」が明確にありますか?「私っていったい何をしてるんだろう…」「私って何がやりたいんだろう…」「この業界は本当にやりたかったことなんだろうか…」こんな言葉が、ふと頭をよぎることってありませんか?考えすぎると気持ちも落ち込むし、とはいえ考えないわけにもいかない…苦しい胸の内を伺ったことが何度もあります。 やりたいことは見つからなくて当たり前 やりたいことが今見つかっていなくても大 […]

1 4