人前で話すこと
- 2021.04.14
- 自身の性格/能力
立場上、人前で話すことが多くなってきました。
先月はラジオ、今月はテレビの撮影でした。来月は100人の前で講演です。
今日は人前ではなすこと、ってことに焦点を当ててみます。
得意なの?
学生時代から生徒会で前に立ってファシリテーションや司会進行などはやっていたので、不得意感は無かったのだけど、
就職して社会人になって初めてみんなの前で話した時に「パコーン」って何もかも真っ白になったことがあった。
その時に感じた口の中が乾燥する感じ。生理現象なので仕方ないと思っていたけど、今でもそう。
これはなんとか治していきたいと思うけど、なかなか治らずでして。
何度か真っ白の台本で臨んだりして、思いっきり失敗してみたりもした。
自分では得意って感じはしていないけど…
ちょっと低い声とか話すスピードもゆったりしているので、実は得意でしょ?って言われることも多かったりしています。
話すときの台本は?
今でもそうだけど、しっかり台本を作る方では無くて、
話の道筋と骨子を作って、あとは話したいことをその場で肉付けして喋るようにしています。
その方が上手く行くことが多いかな。
台本があると気にしちゃって、文章を読み上げる感じになってしまうので、相手に伝わりづらいと思って居ます。
それから、当たり前だけど自分の言葉で喋らないと。背伸びしても仕方ないし。
話し方の癖は?
あんまり無い方だと思う。
「えーー」「あのーー」「えっと」とかも言わないようにしてる。
これは、カウンセラー養成講座で自分の逐語録を取るために録音したときに、ドッグワード少しあるな、、と認識して、
自分で治すように努力した賜。たまに出ちゃうけど。
せっかく良いこと話していてもドッグワードのせいで台無しになっているヒト結構居ると思います。
今後は?
「キャリアカウンセリング × IT」のビジネスを積極的に進めて行こうとしたとき、
色々なところとアライアンスを組んで協業したいし、仲間もドンドン増やしたい。
自分にタグ付けして、発信することが大事だと思っています。
苦手だからやらないって訳にもいかないし、今この取り組みは私にしか出来ない仕事だと感じています。
いっぱいインプットして、どんどんアウトプットを続けていきます。
投稿者プロフィール
最新の投稿
- キャリアカウンセリングについて2022.01.04キャリアカウンセリングへの想い
- 自身の性格/能力2021.10.22withコロナ時代のキャリア形成
- 健康/メンタルヘルス/気分2021.09.14ストレスコーピング
- 職場/仕事2021.09.07だれだって幸せになることができます
-
前の記事
そのカウンセラー、良い?悪い? 2021.04.13
-
次の記事
閉塞感をぶち壊すには? 2021.04.18