2021年

3/6ページ

自分の大切な価値観を知る

🎉はじめて投稿します!キャリアコンサルタントの宮嵜 (みやざき) です。電機メーカーでエンジニア&人事⚾二刀流として、活動しています。 キャリア支援の中でつくづく大切だな~と感じるのが、自己理解です。カウンセリングに加えて、カラバリューカードを使った価値観深堀りワークを最近取り入れました。本日の相談者が大切にされている価値観、このようになりました。 この中で、一番大切なものはどれになりますか?あな […]

ワンランク上のあなたへ

社会人の学びの機会をフラットにしたい。 最近そう感じることが増えた。 「非正規だとまともに研修とかありませんよ先生。まあ私はほとんどコンビニだったんで…」 言いよどむ相談者。 「そもそも、ここに来る交通費だってきついんです実は…受講料はタダだけど、テキスト代も受験料もかかる。前のコースから転科してきたのも、こっちのコースの方がテキスト代とかが安いからなんですよ」 切実だった。 「こうい […]

とりわけ女性に向いているIT職種って?

IT業界にて女性ならではの活躍できる可能性のある職種を調査結果と今までの経験から考察してみました。 調査結果から見てみましょう。 経済産業省の調査 『IT人材需給に関する調査』2019年3月 みずほ情報総研株式会社https://www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/houkokusyo.pdf10ページ目「本試算では、「離職率-入職率」は、厚生労働省の雇用 […]

キャリア理論の変遷 キャリアの考え方は時代によって変わるのです

キャリアの理論は1900年代から始まった 昭和から平成初期 人のキャリアについて学術的に議論されるようになったのは1900年以降のことでまだそんなに時間が経っているわけではないのです。1900年代、特性・因子理論、マッチング理論と言われるものがまず出てきました。 この理論は①一人ひとりは他の人と異なる能力または特性を持っていて、それは測定可能。②人は自分の能力特性と、仕事に求められるスキルが一致す […]

【第6回】これから起きる「やる気が出ない」時期とは?

全6回でお送りしています。 今回で最終回!ついに最後のテーマです。 知らず知らずに自分を追い込んでしまって、やる気が出ない状態をつくっちゃっている。そんな傾向についても前回知りましたよね。 最後のテーマは、。 「これから」という観点からお届けします。 【第1回】そもそも5月病って何? 【第2回】5月病になりやすい人の傾向 【第3回】気持ちを保つためには? 【第4回】気持ちがモヤモヤしている時の対処 […]

【第5回】部下に5月病の症状が現れた時の対処法

全6回でお送りしています。 今回は5回目! ついに後2回になりました・・・。 自分だけならともかく、周りがどうもやる気が出ない・・・。そんな傾向の時ってありますよね。 今回は、「部下に症状が現れたら?」というテーマ。 「部下への対応/対処」という観点からお届けします。 【第1回】そもそも5月病って何? 【第2回】5月病になりやすい人の傾向 【第3回】気持ちを保つためには? 【第4回】気持ちがモヤモ […]

仕事は好きですか? 昭和な働き方から令和の働き方へ

石の上にも3年 仕事と会社への向き合い方はここ数十年で大きく変わってきました。 高度成長期からバブル崩壊前までは会社は社員を一生守ってくれる存在でした。だから、新入社員は自ら「石の上にも三年だ!」とか言いながら理不尽な上司の言うことも素直に聞いていたものでした。 また3年間奴隷説というのもありました。新人はどんなご無体なことを指示されても、黙って3年は従うものとされていました。「お前らは3年は奴隷 […]

メンタルトレーナーって知ってますか?

「メンタル」と聞くと何を思い浮かべますか? マイナスのイメージが強いでしょうか? それとも違うイメージ?? 早速Googleで検索してみました。 メンタルに続くワードとして、 ヘルス、弱い、クリニック、鍛える、不調 と言う感じでした。 ココだけ切り出すとあんまりイメージはよくありませんね。 ========= 今日はプラスなメンタルについてのお話しです。 7月から東京オリンピックが始まります。 プ […]

【第4回:対処】やる気が出ない!を解明しよう(全

全6回でお送りしています。 ついに4回目!折り返しも終わりましたね。 前回は、「予防」という観点からお送りしましたが、どうでしたか? 「予防は大事だけど、今まさにモヤモヤしてるんだけど…」 なんて声も聞こえてくるようです。 なので、今回は気持ちを上げるというテーマ。 「対処」という観点からお届けします。 【第1回】そもそも5月病って何? 【第2回】5月病になりやすい人の傾向 【第3回】気持ちを保つ […]

【第3回:予防】やる気が出ない!を解明しよう(全6回)

全6回でお送りしています。 今回は3回目!中盤に差し掛かって参りました。 知らず知らずに自分を追い込んでしまって、やる気が出ない状態をつくっちゃっている。そんな傾向についても前回知りましたよね。 今回は、気持ちを保つというテーマ。 「予防」という観点からお届けします。 【第1回】そもそも5月病って何? 【第2回】5月病になりやすい人の傾向 【第3回】気持ちを保つためには? 【第4回】気持ちがモヤモ […]

1 3 6