イライラしやすい人の特徴5つ

イライラしやすい人の特徴5つ

あなたは、日常生活でイライラすることがどれくらいありますか?

イライラすることが多いと、不機嫌になり、表情も曇り、人生に充実感が感じられなくなります。

こんな事を言うと「イライラしたくてしている訳じゃない!」という反論がありそうですね。
私も数年前まではイライラしやすく、けわしい顔で周りの人に怒りをぶつけたりしていたので分かります。

ただ、同じ出来事が起きても、イライラしやすい人とそうでない人がいます。
今回は、私自身の体験と、カウンセラーとして多くの方のお話を聴いてきた経験を元に、私が考えるイライラしやすい人の特徴についてお伝えします。

あなたにはどれくらい当てはまっているか、考えながら読んでみてください。

自分に厳しすぎる

・仕事はクオリティ高く、絶対に期日までにやるべき
・遅刻をしてはいけない
・間違えてはいけない

なとなど…

「これはこうすべき」とみんな自分なりのマイルールを持っています。

あなたが「常識」と思っていることも、実はほとんどがあなたのこれまでの経験による「ものさし」を元に作られたマイルールなのです。

このマイルールが多く自分に厳しすぎると

「自分がこんなにもルールを守っているのだからお前も守れよ!」

と無意識に思ってしまい、人にイライラしやすくなります。

完璧主義

「完璧でないとダメだ」と思っていると、自分にも他人にも完璧を求めます。

その結果、自分や他人のダメな部分に焦点を当ててしまい

「なんで完璧じゃないんだ!」とイライラすることになります。

自分が正しいと思い込んでいる

自分の考えが正しいと思い込んで意見を曲げない方はイライラしやすいです。

このような方は、自分の思い通りに相手が動いてくれない場合、「どうしたんだろう?」と相手の事情を理解しようとせずに、「あいつはやる気がない!」「自分がバカにされた!」などと自分の考えで勝手に決めつけるクセがあります。

そして、それがイライラすることにつながるのです。

他人に期待しすぎている

人に期待をして期待通りでない場合、「なんでやってくれないの!」などとイライラします。

実際は、自分がコントロールできない範囲の「他人の行動」に期待をしたところで、ほとんど裏切られるのが現実です。

ですから、過剰に期待をしていまうとイライラが増えますね。

余裕がない

例えば・・・

・朝から晩まで仕事で、家に帰ってきても寝るだけ
・休日は一日中、家事や買い物で大忙し
・いつもやるべきことに追われている

こんな生活だと、一人でゆっくりとリラックスしたり、自分のことについて考えたりする時間などありません。

余裕がないと焦りや不安が出てきやすいので、感情的になりやすく、イライラしてしまいます。

最後に:イライラして損してる!?

上記の5つが、イライラしやすい人の特徴です。

あなたにはどれくらい当てはまっていましたか?
過去の私は全部当てはまっていましたが、今の私は5番目の「余裕がない」だけ当てはまっているかな(;^ω^)

これは、全部当てはまったからダメだという訳ではありません。
何が良い・悪いというのはありませんが、イライラしたくないのにイライラしてしまうのって苦しくないですか?

冒頭に書いたとおり、イライラすることが多いと、不機嫌になり、表情も曇り、人生に充実感が感じられなくなります。そして、人生の中に「楽しさ」が減ってしまいます。

そこで、次回からは5回に渡って、私が実証済みの「イライラ解消法」についてお伝えしたいと思います。
仕事またはプライベートでイライラすることがある方、次回からの記事をお楽しみに!


■こちらの記事もおススメ!
〇〇を認めると楽になる!
自分に「ない」ものばかり見ていませんか?
今すぐできる!「いつも笑顔でいる秘訣」

投稿者プロフィール

岸まゆみ
岸まゆみキャリアカウンセラー
2010年より介護サービス企業の法務に10年間携わり、マネジメントも経験。自分がカウンセリングを受けて気持ちが楽になったことからカウンセラーになることを決意。2020年より生活保護受給者の就労支援カウンセラーとして従事した後、2021年10月にキャリアブリッジへ入社。2021年よりフリーのキャリアカウンセラーとしても活動中。